便秘を治そうと牛乳瓶を・・・ 絶対にウソだと思う
お尻の穴の中に牛乳瓶を入れてしまって病院に来た男がいたらしい・・・。
彼の言い分は便秘に悩まされたため牛乳瓶で刺激していた末の事故らしい。
絶対にウソだ・・・。
中国で先日、便秘に悩まされていた60歳近い男性が
牛乳瓶を肛門に押し込み、瓶が丸ごとすっぽりと体内に入ってしまうという珍事が起きた。
なぜそんなことを……と誰もが思うところだが、
男性はお金を節約するために、この奇抜な行動に出たのだという。
中国メディア珠海新聞網によると、この男性は広東省珠海市で暮らす孟伯さん(仮名)。
ここ最近、孟さんは便秘に悩まされながら憂鬱な日々を過ごしていたのだが、
便秘を解消するために医者の治療を受ければ、当然お金がかかってしまう。
そこで自ら“お金のかからない対処法”として考案したのが、
牛乳の空き瓶で肛門を刺激するという方法だった。
しかし、これがいけなかった。
瓶を肛門に押し込むうちに、あろうことかすっぽりと中に入ってしまったのだ。
もちろん、牛乳瓶の形状や太さ、大きさから考えても引き抜くのは至難の業。
それでも孟さんは何とか自力で引き抜こうと頑張ってみたものの、
最終的にはギブアップせざるを得ず、そうこうしているうちにお腹の調子も悪くなり、
結局、病院のお世話になるハメになった。
この話を聞きつけた地元紙の記者が孟さんの入院する病院を訪れ、
レントゲン写真を確認するとビックリ。そこには骨盤のあたりに、
上を向いた長さ16センチほどの瓶がくっきりと写っていたのだ。
病院で孟さんに付き添っていた妻によると、
彼は便秘であることを
妻にも打ち明けていなかったそうで、
お金を節約し、こっそりと事態を打開するためにこのアイデアを実行に移したとのこと。
そのため妻は、病院で初めて孟さんが何をしたのかを知ることになったそうだ。
そして結果として、便秘の治療費以上の大金を支払わなければならず、
妻にとってはただただ嘆くしかない出来事になってしまった。
ちなみに、体内の牛乳瓶は手術により無事摘出。
現在、孟さんは仕事にも復帰し、普通の生活を送っているとのことだ。
これって・・・。絶対にアナルオナニーの結果だよね・・・。
拡張してアフアフしていたらズッポリいっちゃったんだねw
彼の言い分は便秘に悩まされたため牛乳瓶で刺激していた末の事故らしい。
絶対にウソだ・・・。
中国で先日、便秘に悩まされていた60歳近い男性が
牛乳瓶を肛門に押し込み、瓶が丸ごとすっぽりと体内に入ってしまうという珍事が起きた。
なぜそんなことを……と誰もが思うところだが、
男性はお金を節約するために、この奇抜な行動に出たのだという。
中国メディア珠海新聞網によると、この男性は広東省珠海市で暮らす孟伯さん(仮名)。
ここ最近、孟さんは便秘に悩まされながら憂鬱な日々を過ごしていたのだが、
便秘を解消するために医者の治療を受ければ、当然お金がかかってしまう。
そこで自ら“お金のかからない対処法”として考案したのが、
牛乳の空き瓶で肛門を刺激するという方法だった。
しかし、これがいけなかった。
瓶を肛門に押し込むうちに、あろうことかすっぽりと中に入ってしまったのだ。
もちろん、牛乳瓶の形状や太さ、大きさから考えても引き抜くのは至難の業。
それでも孟さんは何とか自力で引き抜こうと頑張ってみたものの、
最終的にはギブアップせざるを得ず、そうこうしているうちにお腹の調子も悪くなり、
結局、病院のお世話になるハメになった。
この話を聞きつけた地元紙の記者が孟さんの入院する病院を訪れ、
レントゲン写真を確認するとビックリ。そこには骨盤のあたりに、
上を向いた長さ16センチほどの瓶がくっきりと写っていたのだ。
病院で孟さんに付き添っていた妻によると、
彼は便秘であることを
妻にも打ち明けていなかったそうで、
お金を節約し、こっそりと事態を打開するためにこのアイデアを実行に移したとのこと。
そのため妻は、病院で初めて孟さんが何をしたのかを知ることになったそうだ。
そして結果として、便秘の治療費以上の大金を支払わなければならず、
妻にとってはただただ嘆くしかない出来事になってしまった。
ちなみに、体内の牛乳瓶は手術により無事摘出。
現在、孟さんは仕事にも復帰し、普通の生活を送っているとのことだ。
これって・・・。絶対にアナルオナニーの結果だよね・・・。
拡張してアフアフしていたらズッポリいっちゃったんだねw
劇団ひとり 公式炎上用ツイッターが話題に
先日オタクが登場する番組でオタクが愛するフィギュアを口に突っ込んで食べた事件で、劇団ひとりがツイッターを始めた。しかし完全にネタに徹しており、説明にも公式炎上用と書いてあたりから本気で謝ろうという気はほとんど感じられない。そこが面白いらしい。
劇団ひとりがツイッターを開始し、そこでも独特な世界観を醸し出している。そもそもひとりは、「大沢あかねブログ炎上事件」をきっかけにツイッターを開始した模様。その事件とは、5月27日のテレビ番組で、劇団ひとりが人気アニメ『けいおん!!』のフィギュアを口にくわえるなどのパフォーマンスをしたところ、同アニメファンがブログを持たないひとりの代わりに、妻であるタレント・大沢あかねのブログ記事に非難のコメントを殺到させたというものだ。
ひとりは、1日「劇団ひとりです。フィギュアを食べてすいませんでした。」とツイートを開始。翌日にも、「劇団ひとりです。(中略)フィギュアを食べてすいませんでした。」と、重ねて詫びた。お詫びをしてもネットユーザーから反応がないことに焦ったのか、3日には「炎上中の嫁さんのブログはコメント数が12000件。そして炎上しなきゃならない張本人のツイッターといえば三日目にしてフォロワー数は6人。どうしたもんでしょう。(中略)フィギュア食べてすいませんでした。」と嘆いていた。
当初は本人かどうかの確証がなかったため、ツイートの様子を見守っていたネットユーザーも、あるユーザーが7日、「有吉さん!この劇団ひとりさんって本物ですか?」と50万人ものフォロワーをもつお笑い芸人・有吉弘行にツイートしたところ、有吉は「先週、本人確認しました。」と返答。そこから爆発的にフォロワーが増え、9日15時時点で3万9000人にものぼっている。
ひとりは、その後も
「劇団ひとりです。 ゆで卵を二つ食べました。板東さんに遠慮して公にはしていませんが、実はゆで卵好き。ほぼ毎日食べています。 もちろんフィギュアは食べておりません」
「沢山のお言葉ありがとうございます。全てに目を通させていただき、心温まる声援に胸を打たれました。中には厳しいものもありました。34歳にもなり『うんこ』と罵られるのは本望ではありませんが、自分の撒いた種です。いつか万人に愛されるような太くて立派な『うんこ』になれるよう精進します。」
など、ひとりならではのユーモアも交えてツイートを続けており、辛口の2ちゃんねるユーザーたちにも
「逆にネタにしちゃってる感がいいな」
「イイナ。それでこそお笑い芸人」
「完璧にネタにしてるだろwwww いいぞもっとやれ」
など、おおむね高評価のよう。
さらにひとりは、ユーザーともやりとりをしており、タレントの小桃音まいをアイコンにしたユーザーを「アナタのアイコンを見たいがためにアナタをフォローさせてもらうことにしました」とフォローしたりし、「炎上芸人ですね!」というツイートに対しては「今は恋心のほうがすっかり炎上しちゃってるがねっ!」と切り返している。
きちんと謝罪をしながらも、すっかりネタにし、ツイッターを楽しんでいるところはさすがの芸人魂といえるかもしれない。
ツイッターで知名度を上げたり、逆に叩かれて消えていったり職場を追われたりと色々な人がいますよね。
劇団ひとりがツイッターを開始し、そこでも独特な世界観を醸し出している。そもそもひとりは、「大沢あかねブログ炎上事件」をきっかけにツイッターを開始した模様。その事件とは、5月27日のテレビ番組で、劇団ひとりが人気アニメ『けいおん!!』のフィギュアを口にくわえるなどのパフォーマンスをしたところ、同アニメファンがブログを持たないひとりの代わりに、妻であるタレント・大沢あかねのブログ記事に非難のコメントを殺到させたというものだ。
ひとりは、1日「劇団ひとりです。フィギュアを食べてすいませんでした。」とツイートを開始。翌日にも、「劇団ひとりです。(中略)フィギュアを食べてすいませんでした。」と、重ねて詫びた。お詫びをしてもネットユーザーから反応がないことに焦ったのか、3日には「炎上中の嫁さんのブログはコメント数が12000件。そして炎上しなきゃならない張本人のツイッターといえば三日目にしてフォロワー数は6人。どうしたもんでしょう。(中略)フィギュア食べてすいませんでした。」と嘆いていた。
当初は本人かどうかの確証がなかったため、ツイートの様子を見守っていたネットユーザーも、あるユーザーが7日、「有吉さん!この劇団ひとりさんって本物ですか?」と50万人ものフォロワーをもつお笑い芸人・有吉弘行にツイートしたところ、有吉は「先週、本人確認しました。」と返答。そこから爆発的にフォロワーが増え、9日15時時点で3万9000人にものぼっている。
ひとりは、その後も
「劇団ひとりです。 ゆで卵を二つ食べました。板東さんに遠慮して公にはしていませんが、実はゆで卵好き。ほぼ毎日食べています。 もちろんフィギュアは食べておりません」
「沢山のお言葉ありがとうございます。全てに目を通させていただき、心温まる声援に胸を打たれました。中には厳しいものもありました。34歳にもなり『うんこ』と罵られるのは本望ではありませんが、自分の撒いた種です。いつか万人に愛されるような太くて立派な『うんこ』になれるよう精進します。」
など、ひとりならではのユーモアも交えてツイートを続けており、辛口の2ちゃんねるユーザーたちにも
「逆にネタにしちゃってる感がいいな」
「イイナ。それでこそお笑い芸人」
「完璧にネタにしてるだろwwww いいぞもっとやれ」
など、おおむね高評価のよう。
さらにひとりは、ユーザーともやりとりをしており、タレントの小桃音まいをアイコンにしたユーザーを「アナタのアイコンを見たいがためにアナタをフォローさせてもらうことにしました」とフォローしたりし、「炎上芸人ですね!」というツイートに対しては「今は恋心のほうがすっかり炎上しちゃってるがねっ!」と切り返している。
きちんと謝罪をしながらも、すっかりネタにし、ツイッターを楽しんでいるところはさすがの芸人魂といえるかもしれない。
ツイッターで知名度を上げたり、逆に叩かれて消えていったり職場を追われたりと色々な人がいますよね。
今日からエロアニメの事を中心にブログでつぶやき始めちゃいます。
どうもヨロシク管理人のバーギンです!
ツイッターでツイートするのが流行っていますが、私はブログでつぶやきます!
大好きなエロアニメについて呟きます♪
これから画像と一緒に時々更新していくのでtwitterみたいな感覚でよろしく!
ツイッターでツイートするのが流行っていますが、私はブログでつぶやきます!
大好きなエロアニメについて呟きます♪
これから画像と一緒に時々更新していくのでtwitterみたいな感覚でよろしく!